会社概要
| 会社名 | 日本エフ・ディー・シー株式会社 |
|---|---|
| 英語名 | FDC JAPAN CO., LTD. |
| 所在地 | 東京都豊島区東池袋2-39-2大住ビル9F |
| TEL | 03-5957-0595 |
| FAX | 03-5957-0597 |
| ホームページ | https://www.fdc-japan.co.jp |
| 代表者 | 戴 寧 |
| 資本金 | 1000万円 |
| 事業内容 | 1.ラミネートフィルム・ラミネーターの開発、輸出入及び販売 2.インクジェットメディアの開発、輸出入及び販売 3.看板・サイン資材の開発、輸出入及び販売 4.印刷機械、オフィス機器及び関連消耗品の輸入販売 5.建材・壁紙の輸出入及び販売 6.その他中国語圏に関わる商品の委託製造、輸出入及び販売 |
| 取引銀行 | 東京三菱UFJ銀行 他 |
| ショウルーム | 東京都板橋区舟渡3-5-8 ものづくり研究開発連携センター 403号室(板橋SPC) TEL:03-5918-9605 最寄り駅 JR埼京線 浮間舟渡駅 徒歩15分 都営地下鉄 三田線 蓮根駅 徒歩12分 |
| 物流センター | 千葉物流センター、埼玉物流センター |
会社沿革
| 2000年2月 | 会社法人「日本エフ・ディー・シー株式会社」を設立。 サイン・看板用ラミネートフィルム、インクジェットメディアを開発、輸入販売開始。 |
|---|---|
| 2002年1月 | 業務用ラミネーターを開発、輸入販売開始。 |
| 2003年1月 | フィルム事業部門を設立、パウチラミネートフィルム及びラミネーターを開発、輸入販売開始。 |
| 2004年4月 | 印刷機械事業部門を設立、業務用フレキソ印刷機を開発、輸入販売開始。 |
| 2005年9月 | 中国江蘇省に新工場を設立、フィルム生産開始。 |
| 2007年2月 | オフィス向けパウチラミネーターを開発、輸入販売開始。 |
| 2010年6月 | 建材事業部を設立、日本国産壁紙を中国に輸出開始。 |
| 2011年3月 | カール防止ターポリン開発、輸入販売開始。 |
| 2011年11月 | 大阪営業所を開設。 |
| 2014年1月 | ノンカールターポリン開発、輸入販売開始。実用新案登録。 |
| 2017年11月 | 巻き込み防止パウチラミネーター開発。実用新案登録。 |
| 2019年4月 | 広幅不燃FFシート開発、実用新案登録。 |
| 2020年7月 | 深紫外線UV-LED除菌ライト開発、輸入販売開始。実用新案登録。 |
| 2021年4月 | 防災事業プロジェックトを創設、紙ハニカム製簡易ベッドを開発、販売開始。 |
| 2022年9月 | 板橋ショールーム開設。 |
| 2024年4月 | ハニカム紙緩衝材製造マシンおよび紙緩衝材、輸入販売開始、実用新案登録。 |
海外関連企業・工場
中国上海、他